腰痛・椎間板ヘルニアに負けない身体を作ろう

query_builder 2021/11/18
健康情報
youtuu

「肝機能を高めることで、腰痛、特に椎間板ヘルニアに強い身体を作ることができます」


椎間板ヘルニアに強い身体をつくるには、基本的に「過労」「寝不足」「ストレス」という要因をできるだけ排除することが重要です。 「過労」「寝不足」は、自分がしっかりと管理できれば減らせて行けると思いますが、「ストレス」については自分でコントロールが難しいので、ストレス発散の方法を見つけて実行して行きましょう。


入浴と水分補給という生活習慣については、肝機能を高める効果がある方法がありますのでご紹介しましょう。

まずは、入浴について。近年は半身浴が体に良いとされていますが、ゆらし療法では全身浴をオススメしています。

お湯の温度にはこだわる必要はありません。自分が快適だと思う温度のお湯に、自分が入れる時間だけ入浴すれば構いません。腰痛や椎間板ヘルニアの方は、1日に3回ぐらい入るのが理想的ですが、もちろん1日1回でも構いません。


次は、水分補給について。水分は食べものの消化と分解をサポートするために、十分な量を摂取することが必要です。 飲みたいときに飲むのが重要ですが、水温は常温がベストです。温度が極端に高い飲み物、低い飲み物はからだの負担となります。

また、ミネラルウォーターにこだわる必要はありませんが、天然に近いもののほうがいいと思います。軟水・硬水も意識する必要はありませんが、日本は軟水が多いので、飲み慣れている軟水のほうがいいでしょう。


入浴についても、水分補給にしても、気をつけてもらいたいのは、知識に左右されて無理をしないようにすることです。テレビで紹介されたり、雑誌などに書いてあったからといって鵜呑みにして無理をすると長続きしませんし、かえって体の負担となってしまうこともあります。

ご自身が気持ち良く出来る入浴、いつも手元に水を用意するなどストレスなく生活し、腰痛・椎間板ヘルニアからの早期回復を目指しましょう。

NEW

  • ストレッチの勧め 

    query_builder 2023/07/13
  • 銀座整体院 ネンザのお客様より

    query_builder 2023/06/29
  • 銀座整体院 肉離れのお客様より

    query_builder 2023/04/23
  • 膝痛のお客様からのお葉書   銀座整体院

    query_builder 2023/02/06
  • 膝痛からの回復  銀座整体

    query_builder 2023/01/15

CATEGORY

ARCHIVE