自転車同士で衝突!腰を強打された痛みからの回復
(※効果には個人差があります)
自転車同士の衝突で痛めた腰や肘、股関節の外側と臀部の回復した経緯をお伺いしました。
ー いつからどのような症状でしたか?
4月14日金曜日、自転車に乗っていて、自転車同士でぶつかって腰から落っこちてしまいました。
それで腰を強く打ちました。
ー その際はどこをどう打ったのですか?
ポンッと自転車ごと飛ばされた感じで、身体全部で、腰と肘を打ったみたいなんですけど、その時は腰しか痛みはなかったですね。あと左の股関節の外側と後ろの臀部が痛かったです。それで「あ〜腰打った!!」って思いました。ところが時間が経つと足の付け根がだんだんと痛くなってきたので「これはマズイな」と思い、以前腱鞘炎が良くなった「やすらぎ」をネットで見たら、銀座店もありこちらが近いので伺いました。
ー ありがとうございます。4月14日に痛めた際は最初どのような対処をされましたか?
最初、病院に行こうと思ったんですけど、前もどこか痛めた時に湿布しただけ、レントゲンを撮られただけで何もやられなくて、全然変化がありませんでした。
痛み的には骨折じゃないなっていう感覚があり、とりあえず湿布をし、あとは動かしたらいけないと思ってガードルを履きました。
今思えば、反対のことをしていましたね。苦笑 その時は用事があってすぐに行けなくて休み明けの月曜日(4/17日)にこちらにご連絡したんですね。それで火曜日(4/18日)に伺いました。
ー では湿布とガードルをした結果が、土日で何も変化がなかったということですね。 それで4月18日にお越しいただいたのですね。施術を受けられたのが初めてではないですがどのような印象をお持ちになったか、お聞きしても良いですか?
一番最初の時は、指だったのですけれども、身体全体をやってもらって「へ〜」っていう風に最初は不思議な感じでした。
でも日に日に良くなったので、指なんだけど…身体全体からなんだなっていうのをその時に感じました。リハビリというか自分でやるやり方を教えてもらったのがすごく嬉しかったです。
ー セルフケアが良かったですか?
ええ。そうです。自分で自分の身体と向き合おうじゃないですけど、そういうのがプラスになったので良かった。病院ではそういうこともなかなか教えてくれないので。
ー 痛みに注目してそれ以外のことってあんまり教えてくれないですよね?
はい。そうなんですよね。
ー 施術とセルフケアを同時進行していったのが良かったのでしょうか。
はい。今回もそう思っています。
ー これは今回のことですが、痛みや違和感はどう変化していきましたか?
2回目は4/21、その後は3〜4日おきに来てもらってその後は1週間おき、今回(5/26日)は2週間おきでしたがどうでしたか?
朝起きた時にグングン良くなっていったのは自分でも実感しました。きつい時に教わったのをやると楽になったし。最初もっと早く終わるかと思っていたけどやった時がけっこうやっちゃったなって自分でも思っていましたし。年齢もあるから少しは長くなると思っていました。
ー 打った時って事故後の後遺症ってよく聞くと思いますが、その時は痛みが弱かったりして病院へ行くのを躊躇したり、最初の処置で冷やしてギュッと固めちゃうこともありますものね。
そうですね。なるべくお風呂に入ったりとか先生に教わったことをしてはいるのですがそれ自体が適切に出来ていたかどうかは分かりません。
ー でも痛みのない範囲でやるのは大事ですよね。
そうですね。
ー 少し時間がかかったというのは変ですけど4月18日に最初に来てもらって前回の5月12日にはある程度痛みがとれていたので約4週間くらいですか。
そうですね。逆に早かったと言えば早かったかなって思います。ここに来なかったら大変なことになっていたと思います。前、膝をちょっとギクッとやった時に整形外科へ行ったらすっごく時間かかりました。スポーツクラブで筋肉つけなさいってトレーニングして、「膝のトレーニングをしたら良くなりますよ」って。良くはなりましたが、かなり時間はかかりましたね。
ー ちなみにそれはどのくらいかかりましたか?
なんやかんやで…そうですね。痛みがなくなるまでに3、4か月くらいかな。
ー それは長かったですね。
ええ。徐々に徐々にでした。歩けないほど痛くはなかったのに。
ー 最初の痛みは小さくても長くなるとね…。
そうなんです、ずーっと痛くて。整形外科に行って湿布をもらっただけで結局長引いただけでしたね。
ー 今回、左の股関節や臀部付近の痛みですけども、この辺りに痛みを感じている方、もしくは同じように自転車から落ちて痛みを感じている方って結構多いと思うのです。うちに来る方でも股関節痛の方は多いので同じような症状の方に一言お願いします。
自分の感想としては、足がちょっと不自由なだけで非常に生活がしんどくて精神的にもすごく落ち込んでいて自分としては普段の生活の意外なところに危ないことがあるって。
そういうのが自転車だったせいか、ちょっとした気のゆるみで特に自転車っていう慣れたもので、あるのだなって感じたことと整形外科より良かったです。
ー 色々とお話していただいてありがとうございました。